
夏のつかれをいやす薬膳茶
暑かった夏が終わり、
暑い日とすこし肌寒い日がかわりばんこにやってきて、
そしてこの頃は肌寒い日が少し多くなってきた気がします。
ちょっと気持ちがほっとしたり、
元気いっぱいの夏もよいけれど、
おだやかな秋にもいやされますね。

数年前から、サルビアオリジナルの薬膳茶を作ってくださっている漢方リラクゼーションルームennさん。
漢方や薬膳というと難しいそうやにがそうというイメージがあると思うのですが、ennさんの薬膳茶はハーブティのようなやさしい味でとても飲みやすいです。

今回のブレンドは、「夏の疲れを癒してくれるようなものにしたい」とお願いしたところ、よもぎ、アマチャヅル、紅花、みかんの皮、なつめをブレンドしてくれました。
紅花は、漢方薬にも入ってて、血の道症、ホルモンバランスの乱れからくる頭痛、肩こり、目の疲れ、イライラなど、血の巡りをよくしてくれるのだそう。
ennさんのお茶で季節の変わり目にほっとゆったりとした時間を過ごしてもらえますように。