COLUMN

\ 8.26 @サルビアショップ内 / みつろうラップづくりWS 開催

サルビアの「土に還す みつろうラップ」がつくる際に使われている材料を使い、みつろうラップをつくってみませんか。
みつろう・ホホバオイル・松脂がすでにブレンドされている「お直し用みつろう」を使うため、生地に「お直し用みつろう」を散りばめ、上からアイロンをかけるだけの簡単なワークショップです!

1Fのサルビアショップで常時開催しておりますので、気になっていたという方はこの機会にぜひお気軽に作りにいらしてください♩

【 エコラップづくりWS 】
開催場所:サルビアショップ内(台東区駒形2-1-8楠ビル1F)
開催日時:8/26 12:00 – 15:00 
※この間常時開催しておりますが1回につき、最大2名様までお作りいただけます。混み合う場合はお待ちいただく可能性もございます。
ワークショップ所要時間:30分ほど※みつろうラップを乾燥する時間が別途必要です
料金:2,000円(生地代込み)※生地持ち込みの場合は1,000円

生地はサルビアの手ぬぐいを使いますが、この生地をラップにしたいというものがございましたら、ぜひお持ちください。(生地の厚みによって出来上がりの際の使用感が変わってきますが、スタッフがアドバイスいたします)

「お直し用みつろう」(すでにみつろう・松脂・ホホバオイルをブレンドしたもの)をちぎって布に載せて、アイロンをかけるだけの簡単なWSです。
※アイロンを使用しますので小さなお子様は親御さんに同席いただきますようお願いします。